スタッフ紹介
・当社に就く前にはどのような仕事をしていましたか?
新卒で就職したので、塗料一筋です。
・営業としてのキャリアを選んだ理由は何ですか?
同じ作業をし続けるのがあまり好きではないので、営業なら自分のスタイルで仕事が出来ると考えました。
・営業職に就いて最も価値ある学びは何でしたか?
もともと話下手だったのですが、お客さんとのコミュニケーションをとる能力が上がった事です。
・担当する部門の商材を販売することにどのような情熱を感じますか?
お客さんの必要とする塗料を探し出した時や、新たな使用方法を考え付いたときに
「よっしゃー!」と感じます。
・お客様に対してどのような事を注意して接してますか?
お客さんから気軽に声をかけて頂けるよう心がけています。また、自分の力が及ぶ限り
全力を尽くしたいと思っています。
・仕事以外の時間はどのように過ごしていますか?
家族と一緒に過ごしている事がほとんどです。
・日頃行っている趣味やルーティンはありますか?ある場合、どのような活動に興じていますか?
釣りが好きなのですが、子供が小さいのでなかなか行く時間が取れないです。
・今後挑戦してみたいことはありますか?
自宅をDIYで、リフォーム出来れば面白いと考えています。
・5年後、または10年後にはどのようなキャリアを築いていたいですか?
今以上に塗料、塗装について知識と経験を蓄積していきたいです。
・自分の仕事を通じて達成したい目標は何ですか?
お客さん、メーカーと協力して、自分のアイデアを盛り込んだ塗料で製品を作り出したいと思っています。
・業界内で見てみたい変化や進化はありますか?
昔から思っていたのですが、色を戻せる塗料が出来れば面白いかと思います。原色を入れすぎても、その色を無効する事出来れば調色に失敗する事が無くなりますので。
・経験年数
20年以上にわたる配送業務の経験を積んでいます。
・担当エリア
四日市南部、鈴鹿、津エリアを主に担当しています。
・日々の心構え
忙しさに負けず、毎日のスケジュールを計画的に組んでいます。
急な悪天候や交通渋滞になったときでも、焦らずポジティブな姿勢を保つよう努めています。
・仕事をしている中で難しいと思うところ
職人と呼ばれる方々との信頼構築が最も難しいです。
その点で、お一人おひとりしっかり目を見て挨拶し、少しずつ距離を縮められるように心がけています。
・工夫している事
お客様とのコミュニケーションを大切にし、余裕のあるときには、さまざまな話題で交流を図って信頼関係を築いています。
そのおかげか、お客様との深いつながりができ、飲みに行ったり共通の趣味を楽んだりとお客様と良い思い出が作れています。
・やりがい
お客様の期待に応え、笑顔で喜んでいただける瞬間がやりがいです。
・当社に就く前にはどのような仕事をしていましたか?
携帯電話会社にて販売をしていました。スマートフォンやパソコンに少しばかり心得があります。
・営業マンとしてのキャリアを選んだ理由は何ですか?
常に変化のある環境で新しい知識や経験をと思い営業職を選びました。
・営業職に就いて最も価値ある学びは何でしたか?
パソコン1台あれば事足りると思っていましたが、それだけでは成り立たないものが多くある という気づきは価値ある学びだったかと思います。
・車の塗料を販売している中でどのような事に情熱を感じますか?
鈑金から塗装まで多くの工程があり、材料もかなりの種類がありますが、どれか一つとっても間違っていれば仕上がりはうまくいきません。
些細な事でも間違えた情報を伝えないようにと つい熱が入ってしまう事があります。
・お客様に対してどのような事に注意して接してますか?
知ったかぶりだけはするなと最初に教えられた事は、これまでも今後も守っていこうと思っています。
・仕事以外の時間はどのように過ごしていますか?
釣りによく行きます。
そのほかバレーボール等運動する機会があれば行くようにしています。
・今後挑戦してみたいことはありますか?
禁煙。
今はまだ助けられてばかりですが、周囲から頼られるようになれればと思います。
・自分の仕事を通じて達成したい目標は何ですか?
生き字引のような先輩方を目標にしています。
・業界内で見てみたい変化や進化はありますか?
職人技と言われる技術だけは変化することなく、様々な機械、工具の進化には興味があります。
・当社に就く前にはどのような仕事をしていましたか?
現在と同じ営業職
・営業としてのキャリアを選んだ理由は何ですか?
今まで営業一筋だった為
・営業職に就いて最も価値ある学びは何でしたか?
いろんな人の考え方の違いを学ぶことができる
・担当する部門の商材を販売することにどのような情熱を感じますか?
適切に商品の選定を行うことで、しっかりと安全にキレイにすることができる
・お客様に対してどのような事を注意して接してますか?
良い事ばかり伝えるのではなく、デメリットもしっかり伝える
・仕事以外の時間はどのように過ごしていますか?
家族と一緒に畑仕事や子ども達のクラブ活動の送迎など
・日頃行っている趣味やルーティンはありますか?ある場合、どのような活動に興じていますか?
DIYや地域の行事に参加
・今後挑戦してみたいことはありますか?
竹細工や溶接
・5年後、または10年後にはどのようなキャリアを築いていたいですか?
今とは全く違った事にも挑戦し、その行動によりステップアップした所に到達
・自分の仕事を通じて達成したい目標は何ですか?
自分の仕事が評価され、仕事・プライベート関係なくいろいろな人と関わりそのネットワークを使い、人助け(社会貢献)をする
・業界内で見てみたい変化や進化はありますか?
海外の最先端技術
・経験年数
7年
・担当エリア
四日市北西部、東員、いなべ、菰野
・日々の心構
できる事はすぐやり、やり残しが無いよう心掛けてます。
・仕事をしている中で難しいと思う所
お客様の意をくんで話をする事
・工夫している事
効率よく仕事を進める事
・お客様との思い出
タイヤがスタックし困っていた所を、お客さんが気づいて助けて頂けた事が嬉しかった思い出です。
・やりがい
幅広い職種のお客様との挨拶や、雑談などを通してコミュニケーションを取れることです。
・経験年数
20年以上にわたる配送業務の経験を積んでいます。
・担当エリア
四日市西部、鈴鹿、亀山エリアを主に担当しています。
・日々の心構
車の運転が要なので、安全運転には十分注意することです。
・仕事をしている中で難しいと思う所
お客様とのコミュニケーションや話しかけるタイミングです。
・工夫している事
効率よく配達し、早くお客様のもとへ商品をお届けする事です。
・やりがい
お客様に「ありがとう」と言って頂ける事です。