スタッフブログ
今年も咲きました
梅雨入りしたのもつかの間
あっという間に梅雨明けする勢いですね
6/27には西日本各地で梅雨明けしました
三重県は、近畿地方なのか東海地方なのか
相変わらず「三重県どこ地方問題」に住んでいる自分たちも悩むところですが
一応「東海地方」として気象庁は発表しているようなので
東海地方の三重県は、6/27時点ではまだ梅雨明けしていない様子です
さて
昨年9月のスタッフブログにもご紹介しましたが
会長がいろいろな植物を育てている加藤塗料
今年も向日葵が咲きました!!
あれ?
なんか・・・低くない?
何度みても茎は伸びてません
でも ちゃんと向日葵です
それにしても低いですよね
会長に伺ったところ
会長もこんなに低い位置で花が咲くとは思っていなかったらしく
とても驚いていらっしゃいました
こういう品種のようです
6月中旬に撮影したので、まだ少ししか咲いていませんが
今ではたくさん花を咲かせています
お隣には別の品種の向日葵がぐんぐん背を伸ばしています
そちらはまだ咲いていませんが
これからの酷暑の中でもパワーをくれそうな黄色い向日葵が
加藤塗料の庭先で咲く予定です
皆さんも加藤塗料へお越しの際は
向日葵などの花を楽しんでくださいね🌻
LINE公式アカウント開設しました
鈑金塗装展示会 無事終了しました
5月24日(土)に開催した加藤塗料(株)の主催イベント
「鈑金塗装展示会」
無事に終了しました!!
当日ご来場いただきました皆さま、本当にありがとうございました
そして
出展していただいた4社のメーカー様
多大なるご尽力をいただき誠にありがとうございました
前日からテントの設営や
在庫処分品に値札を貼る作業など
自補修の営業を中心に進められていきました
当日は10時のオープンから
たくさんのお客様に来ていただき大変賑わいました
(株)フォワード様のブース
埼玉精機株式会社様のブース
(株)ビッグ様のブース
システムフォーコーポレーション様のブース
そして
加藤塗料の在庫処分品のブースも大賑わいでした!
午後からは雨も降りだして
お客様も少なめになってしまいましたが
来ていただいた人たちは
それぞれのメーカーさんと商品についてじっくりとお話をしていただけたようです
加藤塗料(株)で初めて開いた展示会
至らぬ点も多くご迷惑をおかけしたかもしれませんが
たくさんの方にご来場いただけたことがとても嬉しく
社員一同 達成感でいっぱいです
このようなイベントは
今後も開催していきたいと考えています
その際はまた
皆さんに楽しんでいただけるような内容にしたいと思っていますので
よろしくお願いします
以上!
5月24日(土)鈑金塗装展示会が無事に終了した御礼とご報告でした!!
ありがとうございました!!
いよいよ明日!!
加藤塗料㈱でイベントを開催します!!
「鈑金塗装展示会」
自動車鈑金で使う工具などを扱うメーカー4社にご協力いただき
展示販売を行います
今日はテントの設営など
本格的な準備に取り掛かります
イベント好きな私にとっては楽しみで仕方がない企画
たくさんの人に来ていただけるのか
来ていただいても良い商品を見つけてもらえるのか
掘り出し物を見つけてもらえるのか
楽しんでもらえるのか
そして
お天気も心配なところ・・・
てるてる坊主でも作ってみるか・・・
テント設営の様子や当日の様子などは
加藤塗料のInstagram(ストーリーも併せて)へポストしていくので
ぜひそちらもチェックしてみてくださいね!
明日、ご来場をお待ちしています!
イベントやります!!
ゴールデンウィークはどこへ行ってもすごい人でしたね
みなさんはどこかへ出かけられましたか?
私は会長が所属する四日市ライオンズクラブ主催の音楽イベントへ行ってきました
四日市市内の中学校や高等学校の音楽系のクラブが
ステージに上がってそれぞれ2曲ずつ演奏を披露していきました
まさに中学・高校と吹奏楽部だった私は
自分もこんな風に演奏していたんだろうな
などと思いを馳せながら子どもたちの演奏を聴いていました
さて、話は変わって・・・
お知らせでもご案内していますが
5月24日(土)に
加藤塗料でイベントを開催します!
日頃から加藤塗料をご愛顧いただいている皆様へ感謝の気持ちを込めて
メーカー4社を招いて、商品の展示販売を行います
メーカー各社には、このイベントだけの特別価格で商品を提供してもらいます
また当日商品をお買い上げいただいた方には
ちょっとしたプレゼントをご用意していますよ
さらに
棚卸で倉庫から出てきた処分品を大特価で販売!
掘り出し物が見つかるかもしれませんよ
来週末のイベントに向けて
みんな頑張って準備しています
皆さまぜひ遊びに来てくださいね