スタッフブログ

2025-02-05 18:21:00

暦の上では春です

今年は2月2日が節分👹

2月3日が立春

ということで暦の上では春になりましたflower_seichou8.png

 line_valentine_chocolate.png

2月14日は「聖バレンタイン・デー(St.Valentine's Day)」ですね

 

3世紀のローマ司祭だったヴァレンティヌスが

当時の皇帝に逆らって恋人たちの結婚を執り行い処刑されたことに由来する

「愛の記念日」です

 

日本では、女性から男性にチョコレートを贈ることが一般的でしたが

最近では自分のためにチョコレートを購入したり

男女問わず贈りあったりすることも増えています

 

また、InstagramやTiktokなどSNSへの投稿が習慣化している現代では

見た目の華やかなチョコレートが人気だそうですよ

 

大切な人へプレゼントを贈ったり

自分へのご褒美にしたりと

バレンタインデーを楽しんでくださいね

 

valentinesday_choco_box.png(N.K)

 

 

 

 

2025-01-09 11:53:00

2025年始まりました

 明けましておめでとうございます

年末年始は いかがお過ごしでしたか?

私は、おせち や お雑煮、年越しそば など

美味しいものを沢山食べることが出来て最高!

と、言いたいところですが・・・・・・

いつもよりお腹がぷにぷにしている気がして 少し後悔しています

line_osyougatsu2.png

さて

皆さんは、今年やってみたいことや挑戦してみたい目標などはありますか?

私は、年末の大掃除の時に、箪笥の奥から御朱印帳が出てきたので

御朱印集めをしてみようかな と思っています。

 

またこの場所で「御朱印をいっぱい集めました!」と

ご報告できるように頑張ろうと思います!

 

今年もよろしくお願いします!

(A.I)

syougatsu_kadomatsu.png

 

2024-07-24 09:00:00

夏本番!

7月も後半、夏本番です!

塗装作業をするお客様も雨が少なくて作業がしやすくなる?

かと思えば、連日35℃を超える猛暑🌞

風が吹けば熱波・・・

とにかく汗が止まらなくなります💦

スタッフ一同

水分補給、塩分チャージをしっかりしながら

お客様のところへ伺っています!

店頭にも清涼感が味わえる商品も登場しています

GIGACOOLMIST.JPG

「GIGA COOL MIST」と「GIGA COOL MAX」(株式会社 ホリコー)

 

「GIGA COOL MIST」は服の上からシュッとスプレーするだけで

ひんやり涼しく感じることができる商品です。

「GIGA COOL MAX」はタオル状になっていて

汗を拭くと清涼感MAXです!!

店頭にはサンプルもありますので

ぜひ一度お試しください

少しでも涼を感じながら、暑すぎる夏を乗り切りましょう👍

 

 

2024-05-03 10:22:00

塗料で省エネ!

年々暑くなっている夏。季節はまだ春ですが、だからこそ夏が始まる前に、塗料を活用して、省エネの準備をしてみてもいいかもしれません。

加藤塗料でこの時期オススメするのは「遮熱塗料」です。屋根や壁に塗るだけで、紫外線を反射してくれて、熱による建物の劣化を防いでくれます。省エネは何も家電だけではなく、塗料でも出来るのです!

例えばご自宅の内装に「漆喰塗料」を塗るだけでも、室内の調湿性を整えてくれて、梅雨時期でもサラッとした室内環境を作ることもできます。家全体を塗装するとなると大掛かりになりますが、まずは一番長く居る寝室や、家族が集まるリビングだけでも塗装するのもオススメです。

塗料の販売から、必要であれば施工まで、ご興味がありましたら是非、加藤塗料にお気軽にご相談ください!

13702_color.png

2024-04-25 18:12:00

DIYを愉しむ季節

早いもので、もうすぐG.W.ですね♪みなさん、今年の連休はいかがお過ごしでしょうか?

4月・5月は、一年の中でも過ごしやすい季節です。中にはDIYを愉しむ計画を立てている方もいらっしゃるのでは?加藤塗料では、DIYを愉しむ方を全力で応援しています。

例えば、ウッドデッキに塗る塗料はどんなものがいいのか?室内で使う家具でも安心して使える塗料は?塗り方も、刷毛で塗るのか、ウェスで塗るのか、ふき取りは必要か、塗ってそのまま放置しておいたほうが良いのか…などは、なかなか分からないですよね。今まで怖くてDIYにチャレンジ出来なかった方も、是非一度加藤塗料にお気軽にご相談ください。

DIYハジメテさんでも簡単に扱える塗料から、プロが選ぶ塗料まで、その人に合った用途の塗料をご提案させていただきます。もちろん相談費用は¥0!是非気持ちの良い季節にDIYをお愉しみください!

texture-6718320_1280.jpg

1 2